2011年10月25日火曜日

第一関門に苦悶中


開発中のデスクミトンのプレスリリースを行いました。

ネット上のプレスリリースサービスを利用したものです。始めて知った頃は数千円のレベルでしたが、今は数万円のサービスになっていますね。そのかわり、いろいろなネットメディアに掲載されることがほぼ約束されているようです。
ですので手っ取り早いSEOとしてはかなり有効な部類と思います。もちろんリリース内容によっては新聞に取り上げられたりすることがあり(実際にお客さまのリリースを手伝ったときは、地方経済誌1面トップという期待以上の取り上げられ方をしました)、うまくいけば数万はすぐに取り戻すことができるサービスです。

そんな、プレスリリースサービスを利用して、デスクミトンの発売予告のリリースを行いました。まだ、工場での試作品しか手元にないレベルですので、メディア関係者や取り扱いを希望される店舗の方向けに無料試供品を提供するという内容です。

リリースをして12時間ほど経過しましたが、問い合わせは1件、facebookの「いいね」はゼロ件です。

この程度でへこたれてはいけないのですが、facebookのいいねゼロ件は少し凹みますね。
(facebookですから、知り合いを核に広げていく方法が正攻法でしょうが、今回は敢えてそれをしませんでした。プレスリリースでどこまでやれるのかを測定する意図があったのですが、ちょっと雲行きが怪しそうです…)

早めに第2段のリリースをしないといけませんね。今度はどのようなリリースにするべきか?苦悶中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿